スポーツ外傷で最も多い怪我をご存知ですか?
こんにちは!箕島です!今回はスポーツ中に発生する怪我で最も頻度の高い「足首の捻挫」についてです!
捻挫とは、関節部の骨と骨を固定し、安定を維持している靭帯が
引き伸ばされ損傷していることをいいます。
足首の捻挫はスポーツ外傷の中でも最も発生頻度の高いもので、
学校の体育やトップレベルのスポーツ競技など様々な競技レベルで発生しやすい怪我です。
ですが!
部活動で捻挫をした学生の方や、日常生活の中で足首を捻り捻挫を受傷した方では
適切に処置が行われていないことがあります!
捻挫は適切な初期処置をされずにいると、受傷前より強度が低く、
靭帯が引き伸ばされたままの不完全な状態で回復してしまいます。
その結果、足関節の安定性が低下してしまい捻挫を繰り返してしまう
「足関節不安定症」いわゆる捻挫ぐせがついたり、スポーツ選手ではパフォーマンスの低下につながります。
さらに症状が進行することで将来的に足関節の軟骨がすり減り
関節が変形することにより歩行が不自由になるなどの日常生活に支障をきたし、
最悪の場合、手術が必要になることもあります。
その他にも
子供の場合は骨が柔らかく、靭帯に引っ張られることで骨が剥がされ骨折を引き起こすことがあります。
しかし、症状が比較的軽いために捻挫と勘違いし、医療機関に受診せず骨折が発見されないことも多いです。
捻挫は日常生活の中でもよく受傷する身近な怪我ですが、重症な怪我に繋がることが多く
「捻挫はよくある怪我だから大丈夫」
と甘く見てはいけません!
当院では骨折が疑われる重度の捻挫は専門医と密に連携をし、
強固な固定ができるギプス固定、最先端の治療機器を使った治療やサポーター、テーピングなど
症状に合わせた処置・治療を行なっております。
しっかりと初期処置を行うことで防ぐことのできる後遺症はたくさんあります!
怪我をされた場合は早急にご相談ください!
和歌山県海南市をはじめ和歌山市、有田市、その他にお住まいの方もケガやお身体の不調や交通事故でお悩みや相談など、ございましたらお気軽に岡本整骨院・鍼灸院へ